このたび『文房具を深める100のことば』(翔泳社)をご購入(ご予約)いただきましたみなさま、本当にありがとうございます!
早速、嬉しい感想をいただいております。一部抜粋して紹介いたします。ありがとうございます!
「初めて知る歴史と、自分が過ごしてきた時代の振り返りが楽しく一気に読んでしまいました。私もHASE硝子工房さんのペンに感動し、初めてのカラーインクはナガサワさんだったな、と。
そして88~89ページの挿絵。飾り原稿用紙ユーザーとしてとてもテンションが上がりました。ユーザーなら一目でわかる、この飾り原稿用紙を挿絵にお選びいただいたことがとても嬉しいです。素敵な本を、ありがとうございます。パート2もご検討ください。」(A様)「紙本が絶対良いなと思い紙版を注文して、本日届きました。
文字の色がうっすらブルーブラックなのかパープル系なのか、ユポ紙のような丈夫でツルツル系の紙、2色刷りでデザイン的に見やすい手帳のような組み方、挿絵も素敵、素晴らしいです。
文房具の歴史は知っているような知らないような、なのでとても面白かったです。」(I様)
スタッフ一同、感謝の気持ちを何らかの形でお伝えしたいと思い、こんな特典をご用意いたしました。
クレメンス・メッツラーさんの挿絵イラスト集PDFをプレゼント
まずひとつ目は、全員の方へのプレゼントです!
今回の本は「文房具にまつわる100のお話」ということで、挿絵を担当していただきましたドイツ出身の画家、クレメンス・メッツラーさんに、100枚以上の素敵なイラストを描いていただきました。
正確な描写力に、温かみのあるタッチが加わって、なんとも言えない味わいのメッツラーさんの作品から、ワンポイント使いのしやすいものを抜粋しまして、A4のPDFにまとめたデータをプレゼント!(上記図案)
書籍の中身と同じ、ネイビーとオレンジの2色使いがおしゃれです。ぜひ、シール用紙に印刷するなどして、日々の文房具デコにご利用ください。
※当イラスト集PDFは個人的な利用に限ります。データの再配布、商用利用は禁止とさせていただきます。
文房具満載のダンボールを抽選で3名様にプレゼント!
そしてふたつ目はこちら!
日頃、文房具の仕事をしております関係で、資料という名目で大量に買ったはいいけれど使えていない文房具や、メーカーさんからいただいた新商品サンプルの文房具など、未使用の文房具が手元にたくさんあります。
ということで、これらを文房具好きの方へお譲りします。抽選にはなってしまいますが、3名様にダンボールにぎっしり文房具を詰めてお送りします。(写真はイメージです。実際の景品とは異なりますのでご了承ください。)
お申し込み方法
各ネット書店でご購入(予約)された方も、電子書籍のご購入者様も、もちろんリアルの書店さんでご購入いただいた方も対象です。
ネット購入の方は注文番号(例えばAmazonの場合は ○○○–○○○○○○○–○○○○○○○の17桁番号)を、本屋さんで購入された方は本をお手元にご用意いただき、下記よりお申込みください。
厳正なる抽選の上、文房具ぎっしり箱の当選者様の発表は本人様にご連絡の上、発送をもって代えさせていただきます。(7月上旬を予定)
※キャンペーン期間は2025年6月30日までです。たくさんのご応募を、お待ちしております!